各種ご祈願内容


  • 厄除け
  • 方位除け
  • 災難除
  • 盗難除
  • 開運招福
  • 家内安全
  • 交通安全
  • 工事安全
  • 旅行安全
  • 職場安全
  • 商売繁盛
  • 事業繁栄
  • 新築祈願
  • 豊作祈願
  • 車祈願
  • 学業成就
  • 安産成就
  • 良縁成就
  • 病気平穏
  • 身体堅固
  • 試験合格
  • 七五三
  • 初参り

厄除け

厄年早見表

厄年の方は厄除けのご祈祷をお受けください。
※年齢に関わらず、その年の厄をはらう意味や自身に降りかかる災難などを未然に防ぐという考えもあります
※数え年とは今年誕生日を迎える年齢に1歳足した歳です(当寺の規定によります)

令和7年【厄年早見表(数え年)】

一代の厄年 前厄 本厄 後厄
幼児4歳の厄年 令和5年生れ 令和4年生れ 令和3年生れ
女の19歳の厄年 平成20年生れ 平成19年生れ 平成18年生れ
女の33歳の大厄 平成6年生れ 平成5年生れ 平成4年生れ
女の37歳の小厄 平成2年生れ 昭和64年(平成元年)生れ 昭和63年生れ
男の25歳の厄年 平成14年生れ 平成13年生れ 平成12年生れ
男の42歳の大厄 昭和60年生れ 昭和59年生れ 昭和58年生れ
男女61歳の厄年 昭和41年生れ 昭和40年生れ 昭和39年生れ

祈願札

祈祷料(志納金) 1万円~


ご祈祷お申込み

当寺に直接ご参拝が出来ない方、当寺に直接お越しの上、

ご祈祷をお受けする方は以下よりお申し込みください。

お願い事が複数ある場合は、その都度こちらのフォームよりお申し込みください。

 

当寺に直接ご参拝が出来ない方は、お申込後祈祷料を振込にてお納めください。
祈祷料確認後、読経を行います。

当寺に直接お越しの上、ご祈祷をお受けする方は、祈祷料は当日お納めください。

 

秘密は厳守します。

ご記入いただける範囲で結構です。

 

【祈祷時間について】
通常 / 日時は相談の上決定します。


メモ: * は入力必須項目です